2017年7月11日の機能追加・機能改善に伴い、動画投稿・編集の機能に一部変更がございます。
MoviePrintリリース後の最大のアップデートとなりました。
お客様にご対応が必要な箇所もございますので、ご注意下さい。
量が多くなりますが、最後までお付き合いくださいませ。
今回の主な変更点は次の通りです。
目次:今回のアップデート一覧
- 地域から探す機能の追加(映像一覧に自社の情報を公開する)
- 動画情報ページのデザインリニューアル
- 動画情報にサムネイル表示機能の追加(サムネイルを追加で設定して多くのリードを獲得する)
- 動画情報に「制作金額に含まれる作業内容」を追加(動画情報をより正確にする)
- その他軽微な修正
今回の機能改善について、項目別に改善に至った理由と背景をご説明いたします。
1.地域から探す機能の追加(追加設定を行う)
気軽に相談ができる、打ち合わせができる企業を探したいという依頼者のニーズに応えたものです。
良い動画実績がある企業はもちろん魅力的ではあります。しかしながら、地方においては、打ち合わせの移動コスト・時間コストの観点からより近い制作会社を好んで依頼したいという依頼者の声を多く頂きました。今回はその声に応えたものになります。
製作者様には「新しい顧客獲得はしたいが代理店や権利の関係で実績として公開できる動画がない」などのお声を多数いただいておりました。検索一覧に表示されることにより、さらなる顧客獲得の導線といしてより多くのお客様との機会を提供します。
なお、この一覧にアカウントの情報を表示するには、プロフィール画面から該当のチェックボックスをONにしていただく必要がございますので、ご注意ください。
くわしくは、個別記事をご確認ください。
2.動画情報ページのデザインリニューアル
MoviePrintは「動画制作をもっと身近に」というコンセプトを元に、誰でも簡単に、かつ、必要な情報を漏れなく過不足の内見積りフォームを設計しておりました。
実績のある複数の映像制作会社様に直にヒアリングを行い、受注者が見積もりに必要な機能をフォームにして取得する流れをWEBのフォームで実現しています。
しかしながら、この機能はあまりにも受注者様の目線に立ち過ぎた機能でした。アクセス解析の結果、見積もりを依頼する画面までは多くのお客様が移動しながらも、見積り画面より離脱してしまう依頼者の数は多く、これは見逃せない機会損出となっておりました
そこで、気軽にご相談をうけるため、無料相談の窓口を設けると共に、実際にどの事例を見て相談をしたいかを受ける相談との二つに分けるように設計いたしました。
この機能の実装により、見積りフォームを開いたのちに離脱したユーザー様の一部よりご連絡をいただけるようになると想定しています。
3.動画情報にサムネイル表示機能の追加(追加設定を行う)
MoviePrintは「動画実績を参考に映像制作会社を比較検討する」をメインコンセプトに、依頼者(発注者)のより良い映像制作会社を見つけたいというニーズに応えてまいりました。
しかし、BetaリリースよりのWEBサイトのアクセスログを確認したところ、動画の再生数が動画詳細ページのそれよりもはるかに少ないことがわかっています。これは、動画詳細ページの滞在時間の平均からも裏付けられました。
我々は、これは現在の依頼者のニーズとして一本の動画をじっくり見て検討をするという時間コストを払うことができないものであると推測しました。この問題を我々は重く捉え、動画の一部をサムネイル画像として登録することで、より短時間で実績を把握できるようにした方が良いのではないかと考るに至りました。
その結果が、動画を再生しなくても、内容の概要が分かるように改善方法を検討した結果がサムネイル画像の登録機能でした。
動画の再生をしなくても概要をつかめるようになることで、より深い内容を見ていただくきっかけとなるよう再設計しています。
4.動画情報に「制作金額に含まれる作業内容」を追加(追加設定を行う)
これまで動画情報には「用意するもの」「映像制作に必要な資料」という項目で、動画の制作に必要な素材を依頼者に適切に伝える機能がありました。その機能を簡潔によりよい表示に変えたのが「制作金額に含まれる内容」という新項目です。
二つの項目との違いは、項目の固定とデザインです。これは、動画制作・映像制作で受注者が依頼者に尋ねる質問(ヒアリング内容)には、業界共通の項目があります。共通項目を各ページ統一で表示することで、発注者が業者の比較が行いやすくしました。
項目の選定について補足いたします。
今回は、どのような動画でも共有の内容のみに絞りました。現在話題の「VR」「ドローン空撮」などの項目の表示も検討対象でした。しかし、多くの動画においては不要の項目のため、今回は項目として設定することを見送っております。こちらは、別途タグで設定が可能ですので、そちらをご利用ください。
リニューアル後に、この項目を動画情報ページに表示するには、動画情報の編集作業が必要です。ご注意ください。
5.その他軽微な修正
各種メニューのライティングの変更や、色合いの調整などを行っております。中には廃止した項目もございます。
よりユーザーが必要な情報を迷うことなく裏切ることなく提供するため、日々改善を行っております。
今後ともMoviePrintをよろしくお願い申し上げます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。